ワイモバイルやソフトバンクを使っている方、雑誌・マンガが読み放題になる「読み放題プレミアム」を使っていますか?
「読み放題プレミアム」はヤフープレミアム会員の特典の1つで、なんと雑誌110誌、マンガ13,000冊が、無料で読み放題になるんです!
主婦に嬉しい「LDK」や「サンキュ!」もあり、ワイモバイルを使っている旦那さんのスマホを借りて私も楽しんでます。
[chat face=”hoppe.jpg” name=”ほっぺ” align=”left” style=”type3″]サンキュ!は時々買っていたので、無料で読めるようになって嬉しいです![/chat]
今日はそんな「読み放題プレミアム」について、紹介していきたいと思います。
[chat face=”hoppe.jpg” name=”ほっぺ” align=”left” style=”type3″]ワイモバイルを利用しているのにまだ使ってない人は必見です![/chat]
旦那さんがワイモバイルに乗り換えた時のことについては、「【月5000円の節約に】ソフトバンクからワイモバイルに乗り換え」の記事で紹介しています。

主婦におすすめの雑誌
読み放題プレミアムには、たくさんの雑誌があります。
たくさんある中で主婦や女性におすすめの雑誌は、
- サンキュ!
- LDK
- オレンジページ
- CHANTO
になります。
この4つだけでも毎月買っていたら約2,000円ほどかかります。
それが無料で読めるなんて、利用しない手はないです!
美容・ファッション大好きママならば、
- Oggi(オッジ)
- Domani(ドマーニ)
- 美的
あたりがオススメです。
ワイモバイルで読み放題を使える条件は?
ワイモバイルで読み放題プレミアムを使うには、「Yahoo!プレミアム for Y!mobile」の特典を受けられる料金プランを契約している必要があります。
具体的には、
- スマホプランS/M/L
- データプランS/L
- Pocket WiFiプラン(Enjoyパック)
- ケータイプランSS(Enjoyパック)
のプランを契約すると対象となります。
契約した後は、必ずワイモバイルとYahoo!JAPAN IDを連携させる必要があります。
マイワイモバイルから連携できるので、まずは連携させてくださいね。
読み放題プレミアムの使い方は簡単!
Yahoo!JAPANA IDとの連携さえ終われば、使い方は簡単です。
読み放題プレミアムの画面を開き、ログインボタンを押します。
Yahoo!JAPAN IDとパスワードを入力すれば、早速使い始めることができます。
公式サイト → 読み放題プレミアム
読みたい雑誌や本をタップすれば、あとは電子書籍と一緒。
スワイプして読み進めていくことができます。
旦那さんは大好きな野球やサッカー、車の雑誌を夜によく読んでいるようです。
旦那さんが読んでいて使えない時は、私はAmazonの読み放題サービス「Amazon Reading」を利用しています。
詳しくは「Amazonプライム会員ならLDKの雑誌も読み放題!」の記事で紹介しています。
https://mama-kurashi.com/primereading/
[chat face=”hoppe.jpg” name=”ほっぺ” align=”left” style=”type3″]あとはもっと大きな画面で見たいので、タブレットが欲しいなーと思う今日このごろです[/chat]
スポンサーリンク